log

今更思い出した平和島家の長女制作裏話

12 23 *2010 | あとがき

平和島家の長女

この話を書きはじめたきっかけは臨也をいじめたかったからでも、ドタチンとラブりたかったわけでも獅子崎くんを書きたかったわけでも、トムさんかっけえええーー!と叫びたかったわけでもなく。
平和島静雄ってなんぞ?って思案からだったことを思い出しました。
以下ダラダラ書きます。
まず静雄の怪力ってなんだろう……遺伝?と考えました。管理人は成田先生大好きな上全シリーズ保持している弟さんがおります。つまり全巻読んでます。
そこで考えたのが、静雄=クレア・スタンフィールド ことフェリックス・ウォーケンの子孫じゃないかなってことです。「世界最強」だし、あの人走行してる列車の壁とか走るし。
シャーネちゃんとの間に子だくさんなのはバッカーノ2000年代にも書いてあるし、娘息子の一人が日本に来ていた可能性も0ではなく、クウォーターの子どもまでいけば日本人との外見的差異はほとんどないかなと思います。静ちゃん全体的に色素薄いし。長女本編にもちらっとそんな描写を入れてみました。
ということで静ちゃんの怪力=遺伝という観点から平和島家の長女を書きました。
そこで気になる幽の存在。静雄が怪力なのに、幽はそうでもない(彼もスタントを自分でやる、等普通とは言いがたいけど)彼らの差異はなにか?
クレアとの共通点。クレアは努力の天才というか天才の努力って感じ。
つまり鍛えたか、そうではないかの差なのかな、と。
静ちゃんは鍛えたくて鍛えたわけではありませんが、結果的に肉体に負荷をかけ続けてナイフ5mmの強靭さを獲得しました。なら姉は自主的に鍛えればいいじゃないという結論をだし、道場に入門させてみました。
そしたらああなった。
あとがきにも書いた様な気がしますが、当初もっとクールビューティーなイメージで行く予定でした。気づいたら思春期全力疾走みたいなお話になりましたが。
書いていませんが吸血鬼いっぱーいな、グローワース島でまた強くなりましたよあの子。だから「最強ヒロイン」になるのは本編後なのかもしれない。看板に偽りあり??
そんな感じで特にオチはありませんが以上です☆

12:13 [Comment:0]

買っちゃった☆

12 23 *2010 | 日記

エアロライフ サイドステッパー DR3865

↑これ。
しかも配送が早くて昨日頼んだのに今日きた。
さっそくサイドステップ!ちょっとペダルが重いけど、良さげ。フルマラソンの大会目指して体重マイナス目指してがんばるぞ(´∀`*)
@コスメにもレビューあったので安心して買えました。@コスメは何か買うときついつい見ちゃうんですよねー。

12:01 [Comment:0]